スマートフォンやPCの利用が当たり前になった今、中学生でも日常的にインターネットへアクセスしています。便利な一方で、ギャンブル・アダルト・違法ダウンロード・詐欺サイトなど、未成年に有害なコンテンツも簡単に開けてしまうリスクがあります。
この記事では、Cloudflare Family DNSという無料で利用できるDNS over HTTPS(DoH)サービスを使って、中学生が有害なサイトにアクセスできないようにする方法をご紹介します。
Cloudflare Family DNS は、Cloudflare社が提供するフィルタリング機能付きの無料DNSサービスです。DNS通信をHTTPSで暗号化しつつ、有害なWebサイトを自動的にブロックします。
DoHとは、DNSの通信をHTTPSを使って暗号化する技術です。第三者からの盗聴や改ざんを防ぐだけでなく、通信のプライバシーも守ることができます。
通常のDNSでは、どのサイトにアクセスしたかがプロバイダに丸見えですが、DoHを使うことでより安全なネット利用
chrome://settings/security
にアクセスhttps://security.cloudflare-dns.com/dns-query
カテゴリ | 内容 |
---|---|
ギャンブル | オンラインカジノ、ベッティングサイトなど |
アダルト | ポルノ・出会い系・性的表現のあるコンテンツ |
マルウェア | ウイルス・詐欺・偽ソフトなどを配布するサイト |
このDNSは、Android、iPhone、家庭用ルーターにも対応しています。ルーターに設定すれば、家中すべての端末でフィルタリングが有効になります。
https://security.cloudflare-dns.com/dns-query
1.1.1.3
/ 1.0.0.3
2606:4700:4700::1113
/ 2606:4700:4700::1003
中学生のインターネット利用には、安全で適切な制限が必要です。Cloudflare Family DNSを使えば、ソフトをインストールすることなく、簡単に有害サイトへのアクセスをブロックできます。
家庭での安心・安全なネット環境づくりの第一歩として、ぜひ設定を試してみてください。