インターネットが生活の一部となった現代では、子どもや家族が不適切なサイトにアクセスしてしまうリスクも増えています。特にギャンブルサイトは依存性が高く、青少年にとって有害な影響を与える可能性があります。そこでおすすめなのが、DNSフィルタリングによるアクセス制限です。この記事では、Cloudflareが提供するFamily DNSという無料のDNS over HTTPS(DoH)サービスを活用して、ギャンブルサイトへのアクセスを自動でブロックする方法をご紹介します。
DNSフィルタリングとは、ドメイン名からIPアドレスへ変換される際に、特定のカテゴリ(例:ギャンブル、アダルト、マルウェア)に該当するサイトを遮断する技術です。Cloudflareの「Family DNS」はこの仕組みを利用し、アクセスしようとしているサイトが有害であれば、表示されないようブロックしてくれます。
Cloudflareが提供する「Family DNS」は、保護者が家庭のネット環境をより安全に保つために設計された無料サービスです。以下のDNSアドレスを使うことで、ギャンブルサイトやアダルトサイト、マルウェアを自動でフィルタリングできます。
1. ネットワーク設定を開きます。
2. 使用しているWi-Fiまたは有線接続の詳細設定を開きます。
3. DNSサーバーの項目に 1.1.1.3 と 1.0.0.3 を入力します。
4. 設定を保存して再接続します。
DNS over HTTPS(DoH)とは、DNSリクエストを暗号化して送信する仕組みです。従来のDNSは平文で送信されるため、通信内容を第三者に見られたり改ざんされる可能性がありました。DoHを使うことで、よりプライバシーが守られ、安全なフィルタリングが実現できます。
Google ChromeやMozilla Firefoxなど、主要なブラウザはDoHに対応しています。例えばFirefoxでは、設定メニューの「プライバシーとセキュリティ」→「DNS over HTTPSを有効にする」にチェックを入れ、カスタムプロバイダーとして https://security.cloudflare-dns.com/dns-query を指定することで、Cloudflare Family DNSの機能を利用できます。
ギャンブルサイトを自動でブロックしたいと考えている家庭や教育機関にとって、Cloudflare Family DNSは簡単かつ効果的なソリューションです。無料で利用でき、DNSレベルで有害サイトを遮断できるため、端末ごとの個別設定が不要なのも大きな利点です。DoHにも対応しており、通信の安全性も確保できます。子どもをネットのリスクから守る第一歩として、ぜひ導入を検討してみてください。